2009年7月31日金曜日

ラーメンでスッキリ!




昨日は真夏日だと思えば今日はまた梅雨日和
って感じですね!
蒸し暑いこんな日はラーメンでも食べてスッキリ
しましょう!
平塚市の海沿い134号線から一本入った
通り沿いにひっそりとある「飛附亭 (トビツキテイ)」
をご紹介します。
こってり系のラーメンですが、決してしつこくは
ありません。
値段的にも1,000以内で大満足ですからgood
です。
お店は小さくて、駐車場も3台分位しかないので
ついつい見逃しがちなお店ですが、これが
結構いけるんですよ!
名前の通り飛びつきたくなるお店です。
まあラーメン屋さんなので、特にサービスが
良い訳でもないし、入り口を入ると、まずは
販売機で食券を買わないといけないので
その辺は勘弁してもらって、でも美味いから
是非食べに行って見てください。
店内は狭いですが、割とファミリーやお友達同士
、カップルと、客層は様々ですよ!
とにかく一度行ってみてください。
名 前 飛附亭 (トビツキテイ)
住 所 神奈川県平塚市夕陽ケ丘5-11
電 話 0463-22-4623
営業時間 11:30~22:00
       (スープが無くなり次第終了)
定休日 水曜日
評 価 ☆☆☆

2009年7月30日木曜日

餃子食べましょう!

エルニーニョ現象の影響で変な天気が
続きますね!
もう8月だと言うのに未だに梅雨明けしていない
地域があるなんて?
梅雨って6月ではなかったのでしょうか?

陽気が変で気圧の変化が激しいと、体調を
崩す人達が増えて来ます。
やはり体力づくりは「食」からですよね!

今日のご紹介は、写真を撮って来るのを
忘れたのですが、中華屋さんです。

しかも餃子がメチャクチャ美味い店です。
平塚の中央地下道通りにある「弁慶」
がそれです。
他のメニューも不味くは無いのですが
特に餃子が美味い店です。
お店も狭くて、カウンターとテーブル
が2つだけの小さなお店なのですが
ジューシーな餃子は必食です。

私はいつも、餃子と、チャーハンを注文します。
これが最高の組み合わせではないかと思います。

是非是非お試し下さい。
結構病みつきになりますよ!
お土産に生餃子も持って帰れますから
是非食べに行って見てください。
餃子はお勧めです。
予算はお一人1,000円~1,500円くらいです。

名 前 弁慶中央通り店
住 所 神奈川県平塚市見附町4-16
電 話 0463-31-3932
営業時間 19:00~
定休日 月曜日

評 価 ☆☆

2009年7月28日火曜日

辻堂辺りでカレーでも!





またまた陽気が不安定ですね!
真夏日が続いたと思ったら、今週はずっと変な天気が続きます。
気分も今一ハイテンションになれず、体もだるいです。
こんな時は、スッキリ辛さで気分を変えましょう!
今日のご紹介は、茅ヶ崎市の常磐町にあるインド料理、インドカレー
「メノン」です。
本格派インドカレーをお手軽価格で食べさせてもらえます。
ランチで1,000円~1,600円位で、夜でも一人2,000円程度です。
こちらの売りはなんと言ってもナンでしょう!(洒落じゃあありませんよ!)
ナンと相性の良いカリーを手でナンをちぎって食べると、気分は
インド人って感じです。
カリー自体も日本人の口に合う様に工夫されていて、メチャクチャ
スパイシーで辛いと言った印象はありませんよ!
辛いのがお好みであれば、注文の時に言えばちゃんと辛口で
出してくれるし、でもまずはノーマルを食べてみてから決めるのが
安全かも!
デートでも家族でも行ける気楽なインド料理店です。
是非一度お試しになって下さい!
名 前 インド料理、インドカレー メノン
住 所 神奈川県茅ヶ崎市常盤町6-54
電 話 0467-88-6780
営業時間 [月~金] 11:00~14:30(L.O.)
       17:00~22:00(L.O.21:30) [土・日・祝]
       11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 不定休
評 価 ☆☆☆

2009年7月27日月曜日

暑い日は蕎麦でも!




やっと夏らしい陽気になって来ましたね!
何だか急に真夏に入ったみたいで
私の周りの方々も結構体調を
崩しているみたいなので、皆さんは
しっかり食べて!しっかり飲んで!
楽しい湘南の夏をお楽しみ下さい。
そこで今日は暑い夏には欠かせない、蕎麦屋さんをご紹介
します。
場所は茅ヶ崎「明静庵八十八 (めいせいあんやそはち)」
をご紹介します。
もちろん手打ち蕎麦でシャキシャキした歯ごたえとあっさり
した蕎麦つゆで頂くと、ほのかに蕎麦の香りがしてきます。
私は蕎麦が大好きなんですが、最近では中々見ない本格派の
蕎麦屋さんです。
私自身は藪そばの甘口の蕎麦つゆが好きなんですが、
このお店のあっさりした辛口と言えないかもしれない
辛口の蕎麦つゆは蕎麦の香りを楽しむのには良いかも!
店員さんも鍛えられており、中々感じの良い雰囲気でしたよ!
大好きな天セイロ、しかも特上!少々高めの2,600円也を
挑戦しましたが、上天セイロで充分かもしれません。
ちなみに上天セイロは1,700円です。
石臼でひいたそば粉を丁寧に作られた蕎麦を、
アナウンサーの徳光さんも好きで、たまにいらっしゃる
とかで、蕎麦好きとしては、知っておきたいお店では
ありますよね!
名 前 明静庵八十八(めいせいあんやそはち)
住 所 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北3-13-20
電 話 0467-85-3719
営業時間 11:30~16:00、17:30~21:00
       ランチ営業、日曜営業
定休日 木曜日
評 価 ☆☆☆







2009年7月24日金曜日

隠れ家的中華料理店





こんにちは!
今日も雨ですね!

山口県の方では局地的豪雨の影響で死者や
行方不明者が出るような被害が出ていますよね!
本当に被災者の皆様の一日でも早い復旧作業
を心よりお祈りします。

我が湘南地方も、雨が降ったり止んだりで、
急に雨脚が強くなったり、晴れ間が出たりで
こういう時は交通事故が増えていますから、
皆さん運転は気を付けて下さいね!


さて今日のご紹介は、隠れ家的な中華料理店で
「丸子(ワンズ)」をご紹介します。

先日ご紹介した、平塚の東海菜館の直ぐ近くにあるのですが
写真で見るように入り口が目立たないのと
地下にお店がある事で、あまり知られていない感じです。
店内はこじんまりしていて、落ち着いた家庭的な雰囲気です。


さて肝心の料理はって言うと、これが中々美味しいんですよね!
しかも安いです。
一人で1,500円~2,000円で結構食べれてしまうし、
二人で行っても、3,000円~4,000円で食べれてしまうので
リーズナブルです。

この「丸子」は家族でって言うよりはお友達と
とか恋人同士とかで、行くのに最適なお店です。
料理も中国の家庭料理って感じの料理が主で
味は多少濃い目ですが、体に悪そうな味ではないので
一度お試しになって下さい。

お勧めメニューは
○自家製叉焼(チャーシュー)
○牛肉の辛味噌炒めクレープ包み
○卵の皮のパリパリ変わり春巻
○芝エビのフリッターマヨネーズソース
○丸子(ワンズ)炒飯~かに肉のあんかけ炒飯


名 前 丸子(ワンズ)
住 所 平塚市宝町5-1 地下1階
電 話 0463-24-3866
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00)
       17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日 日曜日

評 価 ☆☆☆

2009年7月23日木曜日

今日はイタリアンで!










こんにちは!
昨日は46年ぶりの皆既日食は湘南では見れません
でしたね!残念!
また26年後に皆既日食がやって来ると言うので、
また期待しましょう!

しかし梅雨が明けたのに、全然からっとしないですね!
何だかいつまでもジトジトしてて、スッキリしないですね!
皆さんも体調にだけは気をつけて下さい。

今日のご紹介は、皆さん、吉田栄作さんが司会をしていた
マネーの虎って日テレでやっていた番組を知ってますか?
そこで、投資を受けてオープンしたお店茅ヶ崎にある
「ラ・パットーラ 本店 (LA PATTOLA)」です。
このお店の支店が平塚の南口にあるんです。
「ラ・パットーラ 平塚海岸通り店 (LA PATTOLA)」
がそれです。
このお店はマネーの虎の参加店の中でも数少ない
成功例のお店で、しかも安くて美味しく、感じも良い
お店で、年中混んでいます。
パスタは殆ど1,000円以内で、テラス席はペットもOK!
私のお気に入りは何と言ってもペペロンチーノか、
クリームソースのパスタです。
二人で行ってパスタ2種類にガーリックトーストと飲物を
それぞれが頼んでも2,300円程度の予算で食べれてしまう!
しかも、そのどれもが美味しいですから、言うことなし、
従業員の方の接客も非常に良くて、感じが良いです。
客層も老若男女問わず賑わってますよ!
是非是非寄ってみて下さい。
ただし、非常に混みあっているお店なので
行く前には予約をしていかないと、お昼時や
夕飯時などは、30分~1時間待つことになるかも
知れませんので、注意して下さい。
名 前 ラ・パットーラ 平塚海岸通り店 (LA PATTOLA)
住 所 神奈川県平塚市夕陽ケ丘1-16
電 話 0463-21-0120
営業時間 9:00~22:00(LO)
定休日   年中無休
ホームページ http://www.pattola.co.jp/

評 価 ☆☆☆.☆




2009年7月21日火曜日

ビストロフレンチで




今日はまたまたハッキリしない天気ですね!
明日は46年ぶりの皆既日食の日ですが、果たして見れるのでしょうか?
何だかビミョーな感じですよね!

皆既日食のせいなのか?
どうなのか?
最近の気圧の変化に体がついてゆかずに鼻炎が酷くなって
しまいました。
こんな時は比較的味のハッキリした中華かフレンチあたりが
良いかと思い、今日のご紹介は藤沢市にある
「ビストロラシャンブル 藤沢店 」をご紹介します。
フレンチの家庭料理的なメニューを数多く揃えているこのお店
では、ランチで1,260円~5,250円とリーズナブルからちょっと
本格的なコースまで用意されており、家族、恋人と友達同士でも
気軽にご利用になれるお店です。

しかも味も美味いです。
料理が出てくるまではあまり期待をしていなかったのですが
食べてみると結構いけるんですよ!
フレンチを日本人の口に合う様に工夫がされていて、
ビストロの名に恥じない、創作性とモチベーションを感じました。

夜はそれなりに3,500円~のコースがありますが、私のお勧め
はアラカルトで、自分の好きなものを、注文して欲しいですね!
コースは確かにお得なんですが、やっぱりここは好きな物を
アラカルトで注文して食べる方が、より通って感じで良いのでは
無いでしょうか?

ではでは是非足を運んでくださいね!


名 前 ビストロラシャンブル 藤沢店
住 所 神奈川県藤沢市鵠沼石上2-2-9 103号室
電 話 0466-27-8961
営業時間 11:30~14:00、17:00~21:00
定休日 月曜日

評価 ☆☆☆.☆(3.5)