2009年6月30日火曜日

今日は涼しいのかな?


今日は朝から雨で、何だか毎日気圧も気温も
変化が激しくて、体がだるくて仕方ありませんね!
今日のご紹介は、こんな日にピッタリの美味しい
お店です。
平塚市の134号線、袖ヶ浜交差点を北に向かい
100m程行った右側にあるその名も「鮨匠 紀文」
です。
店の看板には花板でもあるオーナーの渋い
板前姿の写真がありますので、直ぐ分ります。
なんと言っても、ネタの良さと花板さんの「こだわり」が
この店の最大の特徴です。
しかもランチタイムには2,000円~3,500円程で食す事
が出来て以外にリーズナブルです。
ただし、味は可愛くないですよ!
特にこのお店の名物の卵焼きは、たかが卵焼きとあなどる
なかれ!
口の中に入れるととろけてしまいそうな食感と絶妙のダシの
味が他では味わえない幸せな美味しさを味あわせてくれます。
とにかく何を食べて美味しいです。
私は元来光物が苦手だったのですが、この紀文の光物
は全然!美味しく食べれてしまうのです。
夜お好みで食べても10,000円~20,000円位で食べれて
しまうので、是非一度行って見て下さい。
美味しいおすし屋さんは数あれど湘南の名店「鮨匠 紀文」
の味で至福のひと時を味わってみてください。
名 前 鮨匠 紀文
住 所 神奈川県平塚市袖ケ浜18-21
電 話 0463-21-1463
営業時間 11:00~14:00
       17:00~21:00
定休日   月曜日
ホームページ http://www.sushisyo-kibun.com/
評 価 ☆☆☆☆☆

2009年6月29日月曜日

今日も蒸し暑いですね!


今日も蒸し暑いですね!
沖縄では梅雨明けしたみたいで、
湘南に夏がくるのも、もうすぐですね!
巷ではスーパースターのマイケルジャクソンさん
が無くなったニュースが毎日飛び交っていますが
世界のスーパースターだけに、色々な論議が
飛び交っていますよね!
とにかく今はマイケルさんの、ご冥福をお祈りします。
さて本日のご紹介は、有名店ですが藤沢の城南に
ある「隠れ里 車屋」をご紹介します。
ここは鉄板焼きのステーキと会席料理があり、
どちらとも標準レベルを超える、一流店です。
鉄板焼きはシェフが目の前でオードブルや
メインのステーキを調理して出してくれるスタイルで
料理のレベルもかなり高いです。
昼で3,500円~15,000円位で、夜は7,000円~20,000円
位の値段帯です。
中庭を挟んで反対側には会席料理を出す席が設けられて
いて、こちらは至って和風です。
和服を着た女性たちが料理をゆっくりと運んで来てくれて
落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとお食事が出来ます。
その他コース以外でもアラカルトも選べますから、
本当に食事を楽しめるお店ですよ!
この店舗では、食事の後にデザートを食べる場所が
別に用意されていて、そこがまたお洒落なラウンジで
これまた美味しいスイーツを食べさせてもらえるの
ですよ!
至福の時を過ごしたい方や特別な日の食事には
絶対にお勧めのお店です。
バリューフォーマネーと思って頂ければ、サービスと
料理どちらをとっても、一流と言えるお店です。
是非たまには名店でのんびりとお食事でも楽しんで
下さい。
名 前 隠れ里 車屋
住 所 神奈川県藤沢市城南2-9-13
電 話 0466-35-8111
営業時間 11:30~22:00 (L.O.20:30)
       ※ ランチタイム11:30~L.O.15:00
定休日 12/30~1/1
ホームページ
評 価 ☆☆☆☆☆

2009年6月27日土曜日

湘南が誇るブランド豚肉!


湘南には様々な名物がありますが、
その中でも寒川町の名物でもある高座豚は
ブランド豚で有名ですね!
で今では中々高座豚が食べれるお店が無くて
寒川町に水龍って言う有名店があるのですが
最近茅ヶ崎にも「とんかつ 松月」ってお店が
出来ました。
ここは、高座豚のとんかつを食べられるお店で
揚げ方もジューシーで中々グーですよ!
分厚い豚肉をジューシーに揚げるのは結構難しい
ものなんですが、ここのロースとんかつはメチャクチャ
美味いです。
価格的にもお一人990円で、高座豚ひれかつ御膳
が食べられるんですから、嬉しい限りです。
メチャクチャリーズナブルな価格で茅ヶ崎の駅近だって
言うんですから、もうこれは行くっきゃないでしょう!
是非夏バテ防止に、食してみて下さい。
名 前 とんかつ 松月
住 所 神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目3−6
電 話 ‎0467-82-2783‎ 
営業時間 ランチタイム 11:30~15:30 
       ディナータイム 17:00~22:30 
定休日  月曜日
ホームページ http://tonkatsu-shougetsu.com/
評 価 ☆☆☆.☆(3.5)

2009年6月26日金曜日

安くて!美味くて!感じ良い!






暑いですね!
梅雨は何処に行ってしまったんでしょうね!
昨日に引き続き今日もお魚料理のお店をご紹介します。

湘南台の駅西口下車徒歩1分ってところに、「海ぶね」
って基本的には居酒屋さんがあります。

ここのランチが中々良いのでご紹介しますね!
刺身ランチ1,000円や釜上げシラス丼ランチが800円
とかなり、リーズナブルで、美味しくて、お得です。

夜は夜で新鮮な魚介類が安くて明るい雰囲気の
お店なので、食事だけでも全然OKです。

茅ヶ崎に本店があり、何となくバリ島テイストな
雰囲気とは裏腹に和の料理が出てくるので
結構面白いですよ!
湘南台店はビルの中なので、個室は中々良い
感じですが、普通の席はそれなりって感じです。
でもとにかく新鮮な魚介類が、リーズナブルな
価格で美味しく食べれるしかも気持ちよくって
言えば文句ないでしょう!?

夜も予算的には一人2,000円~5,000円位です。
とにかく安くて美味しくて感じの良いお店なので
まずはランチから試してみて下さい。


名 前 海ぶね(湘南台) かぶね(茅ヶ崎本店)

住 所 神奈川県藤沢市湘南台2-12-1

     らうらうじ湘南台 L棟 1F

電 話 0466-41-3022

営業時間 11:30~14:00  17:00~23:00

定休日  年中無休




名 前 茅ヶ崎 本店かぶね楽園

住 所 神奈川県茅ヶ崎市中島254-1

電 話 0467-84-5358

営業時間 ランチ  11:30~15:00(L.O.14:30) 

       ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00) 

定休日  年中無休




評 価 ☆☆☆









2009年6月25日木曜日

鬱陶しい季節ですね!


暑かったり、涼しかったり、何だか鬱陶しい季節ですね!
雨が降るなら降ってしまえば良いのに、何だか変化の
激しい季節で、体調を崩していませんか?
最近は健康ブームで、様々な健康料理の本が出ていますが
その本に共通して書かれているのが、1週間に最低2回は
魚料理を食べなさい!って事なんですね!
でも中々魚料理って、美味しいお店が無かったり
好き嫌いで食べれなかったりしますよね!
湘南と言えば海!海と言えば魚介類なんですが
以外に、食べないのが魚介類なんですね!
そういう私も肉食獣でして、最近は意識して魚を
食べる様にしています。
そこで今日ご紹介するのは藤沢駅から歩いて5~6分
にある、「魚や 翻車魚丸」です。(マンボーマル)
ここは夜は居酒屋っぽい感じなんですが、
昼のランチがお勧めです。
1,370円の煮魚と刺身の盛り合わせランチを頼むと、新鮮な魚や小鉢が
盛りだくさんに出て来て、ボリューム満点ですよ!
もちろん美味しいです。
その他にも、まんぼうよくばり膳なんかは1,990円で、お刺身がたっぷり
食べられます。
こちらのお店は、何だか駅前とは思えないような
雰囲気の入り口と、広い店内が魅力です。
魚介類は全て新鮮で、近海物の取り扱いも
豊富なので、是非健康のためにも、食べに
行ってみて下さい。
名 前 翻車魚丸(マンボーマル)
住 所 藤沢市鵠沼石上1-13-10
電 話 0466-28-0343
営業時間 11:30~13:30
17:00~22:00
定休日 不定休
評 価 ☆☆☆

2009年6月23日火曜日

太陽の国の料理を!


今日も蒸し暑いですね!
最近は皆既日食の話題が多く出ていますが!?
湘南では完全な皆既日食ではなく、お月様で言うと
三日月程度の皆既日食がみれるそうですね!

って事で太陽の話題が出たところで、太陽の国
スペイン料理のお店をご紹介します。

茅ヶ崎駅から程近い場所にある「エルマンボ」
ってお店をご紹介します。
スペインの家庭料理的な、小皿料理が多い
このお店では、レストランとしても、居酒屋的な
用途でも楽しめるとてもリーズナブルなお店です。

夜しか営業していないので、お一人の予算は
2,000円~5,000円位で、飲まないで、食事だけなら
1,500程度でも充分に楽しめますよ!

私のお勧めメニューはイベリコ豚の炭火焼きのステーキ
(1,800円)ですね!
小皿料理はだいたい1000円程度が多いし、お得なコース
料理でも3,000円からと嬉しい値段です。
決して高級感はありませんが、この値段で、この味
だったら納得でしょう!

憂鬱な季節は太陽の国スペインの料理で、テンション
上げて乗り切りましょう!

是非一度足を運んでみて下さい。

名 前 eL MamBo (エル マンボ)
住 所 神奈川県茅ヶ崎市共恵1-5-20
電 話 0467-57-7383
営業時間 17:00~翌2:00
       夜10時以降入店可、日曜
定休日  火曜・第3月曜
ホームページ http://elmambo.jp/
駐車場が無いので、駅近くの有料パーキングを
利用してください。

評 価 ☆☆☆

2009年6月22日月曜日

健康と美味しさを!

今週は梅雨本番って感じの天気ですね!
湿気が多くて蒸し暑い!最悪の陽気です。

こういう時って何もする気が起きないん
ですよね!
無理にやる気を出しても空回りやらミスやら
多くて、返って効率が悪かったりしますよね!

そんな今にピッタリなレストランをご紹介します。
平塚市にある「ソクラ」と言うレストランです。
どこと無くマギーシロー似の無口なマスター
がやっている、テーブル6個とカウンター席
しかない小さなお店です。
何のレストランかと言うと、カレーとスパゲティー
とハンバーグのお店です。

ここの特徴はご飯にターメリック(ウコン)を混ぜて
炊き込んでいる事ですね!
ターメリックは夏バテ防止や、体力の回復等に
効果があるので、今の季節にはピッタリのレストラン
ではないでしょうか!

今までにご紹介したインドカレーとは違い、ターメリックの
ライスと相性の良いカレーで、特にお勧めは
グルメカレーですね!
2種類のカレーが選べて、一粒で2度美味しいって
感じのメニューです。
ハンバーグやスパゲティー何かも美味しいですよ!

このお店は私の行きつけで、結構お気に入りの
お店です。
予算的には、1,500円~3,000円程度で、
飲み物を飲まなければ1,000円位で美味しい
カレーライスが食べれますよ!
是非一度試してみて下さい。
お勧めです。

名 前 ソクラ
住 所 平塚市松風町11-20
電 話 0463-22-6681
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日
ホームページ 
http://www.curry-sokura.com/index.html

評 価 ☆☆☆.☆(3.5)